午前中、田奈区民交流センター会議室で定例会がありました。
議題は今年の活動テーマの確認、ウオーキングガイド「続まっぴい・あおばのまち」の増刷、4月に青葉区役所1階で行う大型地図展示の話しなどを中心に討議がされました。
3年前の区民祭りの際に「まっぴい・青葉の街」の展示コーナーで、東南アジア亜熱帯原産の植物「マザーリーフ」を訪問者に紹介し、興味をお持ちの方にその葉を差し上げました。
その「マザーリーフ」が、我が家で3年目にやっと花を付けましたので、皆さんに写真をお見せました。
「マザーリーフ」はその葉を水に浸けておくと1〜2週間で葉の縁のくびれた所から沢山の芽をだし、水面下には細い根が張ってきます。
それを千切って鉢に植えて育てること3年目でやっと珍しい花を付けました。
冬季には家の中に入れるとか水を切らさないとか、手間は掛かりましたが、花を咲かせるのはとても難しいそうです。
薄緑色の「ホタルブクロ」のような花はやがて色付くそうです。
(栗山記)
連絡先:代表 秦和夫 FAX:045−972−4728
関連Webページ:
http://www.01.246.ne.jp/~mappy/アクセス数:1355